にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 国東情報へ
にほんブログ村

懐中電灯

 

 

懐中電灯って、久しぶりに言った気がします。

 

この間、どうしても夜道を歩いて帰宅することがあって、これを持って照らしながら歩いてたんですが、田舎の夜道はめっちゃ暗い・・・・

 

当たり前ですけど・・・・

 

めっちゃ星きれい・・・・

 

街灯もないし、民家もないからわりと完全な闇が普通にあるんですよね。

 

そういう時、普通のライトだと役に立たない・・・いや、そりゃないよりは全然マシですけど!

 

前にも書いた気がしますが、「レッドレンザー7」この規模の光量のものが必要です!

 

これは、いまだに、ずっと役に立ち続けているので、ちょっとお値段はお高めですけど、田舎暮らしするなら強くお勧めしたいと思います。

クエン酸スティック

 

 

栄養剤というのではないけれど、これは翌朝の疲れ具合が違う!

 

お手軽で便利なので、おすすめさせていただきます。

 

実は、もっとコスパを追及できないかと思って、

 

 

 

 

これを買って、カプセルに詰めて・・・・って、やっていたんですが、手間がかかるうえ、著明に効果があるかというと、体感ですがクエン酸スティックの方が効くような気もして、やめてしまいました。。。。。

ぼっとん便所について

汚い話で、申し訳ありません。

 

古民家暮らしをすると、高確率でトイレは汲み取りになるんじゃないかと思います。

もちろん、浄化槽をつければ水洗にできるでしょうし、そうした方がよいのですが、150万くらいかかると、うちでは言われました。

 

補助金ができるので、150万のうち120万くらいは返金されるようですが、それにしても30万の出費・・・・・

 

一生住むのなら、まぁ、30万ならやってもいいかもしれませんが・・・・・・・という感じです。

 

まぁ、そのあたりはまた今度詳しくやりたいと思います。今回は、こちら。

 

 

 

ペットボトルじょうろ、です。

これをつけて、水をいれたものをトイレの便器の近くに置いておくと、掃除とかちょっと水を流したい時に便利ですよ、というお話です。

 

水洗でないとはいえ、なにかあればすぐ掃除しておきたいもの。

 

これに加えて、

 

 

これですね。

臭いがきついのですが、排せつ物の臭いに比べるとずっとマシ。

むしろ、私はこの臭い好きです(汗

 

汲み取りに来ていただいたあと、とかどうしても排せつ物臭いが周囲に流れますので、ババッと撒いておけば、この薬品の臭いで完全に上書きされます。

 

 

 

火鉢欲しい・・・

古民家だと、密閉されないから火鉢とかでも、むしろかえって安全なような気がします。

 

とは言え、火鉢そのものが結構いいお値段なさるんですね・・・

 

冬は、暖房代がかさみますね。

 

というようなことを考えると、古民家暮らしとか否か暮らしは贅沢と言いますか、お金がかかりますね・・・・

ホットシャワー5

ぜんそく持ちなんですが、この時期「吸入器」があると楽なんですよね。

 

 

 

 

このシリーズはいくつかバージョンがあるんですが、最新式よりもこちらの方が着脱できて、水洗いがしやすいので、私はずっとこれを使ってます。

 

ただ、これは「水」で使用すると咽(むせ)るんですよね。

なので、生理食塩水を自分で作って使用するようになっています。

 

生理食塩水というと、7%の濃度の塩が含まれればいいわけなんですが・・・・

一応、ここまで水入れて、塩いれると7%になりますよという、ラインは引いていてくれるんですが・・・・

 

そして、現在生理食塩水は、ドラッグストアなどで案外入手が難しいんですよね。

 

なので、まぁ、自己責任ですがコンタクトレンズ用の生理食塩水を私は使ってます・・・

自己責任で。

 

 

 

 

しかしながら、正直に申し述べると、これでさえ面倒くさい。

終わった後、当然ですが水洗いする必要があるのです。

雑菌の繁殖を抑えるとか、そういう意味で。

 

なにせ、肺の奥に超音波でマイクロ?水蒸気化させた水分子を送り込むわけで、これに雑菌やらウィルスやらが混入していては、えらいことです。

 

そこで!!

 

 

 

これは、美容機器の一つで、まぁ、言ってみれば温熱水蒸気がぷしゅーっと出るだけの機械です。

 

本来は、乾燥する冬にお顔の保湿をするためのものです。

 

でもね、

「水入れてスイッチオン」

これだけ。

 

もちろん、水を入れる部分やら本体に残った水は、結局、本体をさかさまにして、捨てたり・・・という作業はあるんですが、圧倒的に楽。

 

ただ、まぁ、こちらは、ただの水蒸気ですので、きっと、肺の奥まで入っていかないんだと思います。

だから、水でも咽ない。

 

まぁ、作用としては「喉うがい」みたいなもんでしょうか。

 

でも!

 

それで、十分じゃね!?

 

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

まめな人は、やっぱり、本来の吸入器でやった方が断然いいと思います。

でも、別にぜんそくでもなく特別に体調に問題ない場合、普段使いとしてはこれはかなりいいのでないでしょうか?

 

「毎日」「毎回」「楽に」出来る、ということは習慣にするのに必須の要素だと思うんですよね。

 

使い方としては、変則というか、邪道かもしれませんが。

 

コロナの予防とまでは言えないと思いますが、「風邪の予防の延長」で、インフルエンザやコロナの予防になろうかと思いますし、なにより風邪の予防ができるだけでも十分かと思います。

 

もちろん、お顔の美容にも。

 

精米美人 小型精米機 エムケー精工

おいしいご飯が食べたい。

ご飯と言っても、おかずじゃなくて白米の炊いたもののことですね。

 

いろいろいろいろ、ほんとに色々やってきたんですが、手軽に簡単にできるっていう点は大きいと思うんですよね。

 

とすると、玄米で買っておいて、毎日食べる分だけ精米して炊く……

 

ということに尽きるのかな……

 

でも、これも面倒くさいっちゃあ面倒くさいですよね(汗

 

でもでも、やっぱり精米したてのお米は間違いなく美味しいですよね。

 

子供のころ、古米ばっかり食べていたので、新米を食べれるって感動どころじゃないくて、驚天動地かってくらいの大事件なんですけど、精米したての新米を食べた時の衝撃が忘れられなくて、美味しいご飯を追及いたしたくなったわけです。

 

そいで、普通の精米機で毎晩精米して、一晩水に浸け、冷蔵庫においておいて翌日炊く。

できれば、ガスが望ましいけど、ガスはなかなか敷居が高いので、固形燃料を使った炊き込みご飯形式を採用していました。

 

ですが、この前精米機が壊れてしまって、探してみると1合用の精米機っていう、私の目的にぴったりな精米機を見つけてしまって、使ってみてもよかったので感動を書いておこうと思ったわけです。

 

 

 

 

それが、こちら。

音も想像以上に小さい。まぁ、掃除機くらいの音はするんですが……

 

玄米だと、保存してても虫も涌きにくいし、たまに発芽させて発芽玄米にして炊いてもいいし。

米ぬかも手に入るし。

 

精米機のある生活って、よくね?

蒸留器メガキャット

 

 

 

うちの古民家、岩盤ぶち抜いて地下水をポンプで汲み上げているんですが、どうしてもちょっと色がついているんですね。

錆びの色。

 

水質検査を住み始めた時にやったら、大腸菌と一般細菌が基準値越えてて、あと色。

 

それ以外のものは、基準以下だったんですよね。

 

保健所もたぶんずっと使ってない井戸水は一般細菌や大腸菌が検出されることがある、とのことで、ちょっと水を使ってみて、再検査してみましょうとなってたんですね。

 

そんなこんなで、飲み水はメガキャットを使っているわけなんですが、蒸留しただけあって、やっぱり美味しいんですよね。

 

以前、メガキャットを使っている友人に飲ませてもらって、メガキャットの味は知っていたのですが、ググるとなぜか、「不味い」「まずい」という書き込みやらが出てくるんですよね・・・・・

 

100人が100人、絶賛する品物がないのは分かるのですが、どうして「不味い」という意見が私が想像するより多く見受けられたんですね。

 

それで、メガキャット購入を何年も悩んでいたわけです。

 

調べててみると、メガキャットに非常によく似た、少し安い物があったり、ガラス瓶でなく、プラスチックであったり、とか、微妙に違う商品なんかもあるので、それとメガキャットを混同して「不味い」という書き込みが発生した・・・可能性もあるのかな、とは思いました。

 

ともかく、私は「もっと早く買っておけばよかった」と後悔したわけです。

 

でも、たしかに高い買い物ですよね~

ただ、まぁ構造も単純でそうそう壊れるような器械ではありませんし、電気があれば、川の水を蒸留して真水をつくることができるわけで、災害に備えることもできるわkです。

 

まぁ、災害時は停電もあるので、発電機を用意しておかないと、メガキャット単品では災害対策にはならないんですが・・・・・

 

今、ガスボンベで発電できる、そういう発電機とかあるんですね。

 

 

 

ガソリン式だと、ガソリンを前もって用意しておかないといけないし、劣化したらガソリン捨てないといけないし、ガソリンを入れたタンクを倉庫に保管しておくって、、、、あんまりしたくないですよね。

 

それだと、まだ、ポケットガスボンベの方が安全かなぁと。

 

災害時、とりあえず飲み水が潤沢に確保できれば、ぶっちゃけ3日くらいなら断食しても死なないわけですしね。

 

まぁ、それだと災害用にペットボトルの水を用意しておけばいいんですけどね(汗